やまブロ

シンプルライフ

スマホの写真フォルダ、ゴミ屋敷化していませんか?

どうも、やまたつです。

 

本日は「写真の保存」に関してです。

f:id:HBByamatatsu:20210321161321j:plain

 

写真は過去の思い出を残しておく大切なものです。

特にお子さんがいらっしゃる家庭は写真を撮る機会も多いことでしょう。

また、時代の流れと共に現代では、主にスマホで気軽に写真をどこでも撮れるようになりました。画質も一眼レフかと思うくらい高画質でピント調節も可能です。

ここ10年くらいでスマホのカメラ性能はグンと上がった気がします。

 

そして、スマホで撮った写真を現像する人の割合も減ってきたように思えます。

時には、メモがわりとして写真を撮り、スマホの写真フォルダにそのままにしてしまってる...

その為、気付いたら写真フォルダに不要な写真が多過ぎて整理するのも面倒...という事態になってしまいますよね。

 

なので、今回はそんな方々の為に、やまたつが考える写真の上手な保管・管理方法を特別に伝授しようかと思います!

 

 

 

 

 

 

[はじめに]何の為に写真を撮るのか(目的)を考えよう

f:id:HBByamatatsu:20210321191215j:plain

そもそも写真を撮る理由ってなんでですか?

これには様々な答えがありますが、主に以下の5つだとやまたつは考えます。

 

①SNSへのアップロード用として

最近は写真がメインのインスタですよね。

ストーリなどにも文章だけではなく、写真付きで思い出を友人に共有しているかと思います。

 

②メモとして

メモとしても大活躍ですよね。

わざわざ紙やスマホのメモ帳に書く手間が省けますし、

ちょっと前からでは、授業の内容でさえ、黒板をカメラで撮影し、それを教科ごとにフォルダで整理している人だっています。なんて素晴らしいことだ。。

 

③思い出(旅行、子供の成長、趣味など)として

思い出こそが、カメラで写真を撮る主な理由ですよね。

子供のふとした瞬間もスマホで気軽に撮影できます。

 

④一時的なもの(ブログや動画の素材)

 ネット社会になって、ブロガーやYouTuberが多くなってきました。

そのため、写真フォルダーが素材で埋まってしまう。。という悩みもあるのではないでしょうか。

 

⑤写真を撮ること自体が趣味

写真を撮るのが趣味な人もいますよね。

こういう人は大抵、一眼レフなど専用のカメラを持っているイメージですが、最近のスマホは画質が良いので、スマホを重宝している人もたくさんいます。 

 

 

 

[目指すゴール]写真フォルダの中身は常にリセットしておくべき

f:id:HBByamatatsu:20210321191545j:plain

これが、今回の最終的なところです。

皆さんのスマホにデフォルトで入っている写真フォルダアプリの中身を0にしてください。それに至るまでのステップ(どう管理するのか)はこれから説明していきます。

 

つまり、ここで言いたいのは、スマホに対する負担をなるべく少なくしてあげたい。

放置してしまっている写真をそのままにしておくと、家の中にゴミが溜まっている状態と同じように、スマホの中が写真のデータでゴミ屋敷状態になってしまいます。

なので、考え方としては、スマホの写真フォルダアプリというのは単なる「テーブル」と思ってください。

もし、皆さんが書類を整理するとしましょう。

その時の手順としては、書類全体をテーブルで1つ1つ確認し、必要と不要に分けて、必要なものをカテゴリ別に分けて、棚などに保管しておきますよね。テーブルにおきっぱなしにするなどは、なかなかのめんどくさがり屋ではない限りはしないでしょう。テーブル以外の場所に整理します。テーブルは保管場所ではないです。整理するようの一時的な場所なのです。

それと考え方は同じということを覚えておいてください。

 

では、あなたの写真を整理していきましょう!

 

 

ステップ1:テーブルを片付けよう

上で説明したように、あなたのスマホの写真フォルダは、カテゴリはバラバラ、不要と必要が混在している、まさにゴミ屋敷状態です。

ここでは、是非、一旦テーブルのゴミを捨てて、必要なものだけを残しておきましょう。

 

不要と必要を分ける際のコツ

悩んでしまうあなたに、瞬時に仕分けられるコツを教えます。

それは、「[はじめに]何のために写真を撮るのか(目的)を考えよう」での、①SNSへのアップロード用としてと②メモとして、④一時的なもの(ブログや動画の素材)の3つに当てはまるものはほとんどが不要に該当するのではないでしょうか。

①のSNSにアップロードしている写真についても、時には長期的に保存しておきたい家族や友人、旅行の思い出だったりもします。このような写真は①かつ③とも言えるので、あくまで①,②,④に単独で当てはまるものにしましょう。

そこは本人の判断です。慎重に。

 

 

ステップ2:カテゴリを分けよう

ゴミが無くなり、必要なものだけになりました。

おそらく、「[はじめに]何のために写真を撮るのか(目的)を考えよう」での③と⑤に属する写真のみなると思われます。

やまたつの考えなので、ここは皆さんがもっと細かくしたり、付け加えたいカテゴリがあれば好きなようにしてください。

 

スマホでカテゴリ別にするコツ

最近のスマホの写真フォルダ機能として、フォルダに名前を付けて保存できます。

スマホ自体のAI機能で、自動に名前を付けてアルバムを作ってくれてはいますが、さすがに自分が思うように綺麗には仕分けられてません。

なので、少し手間と時間は掛かってしまいますが、ここは手作業で。。

(ステップ1で不要なものは削除していると思われますので、案外楽な作業かもしれません)

 

 

 

ステップ3:次は整理した写真を収納(保管)する棚を考えよう

ここでは分かりやすく「棚」という表現をしていますが、

やまたつがお伝えしたいのは、「オンラインストレージ」です。

棚=オンラインストレージと捉えてこれからは聞いてください。

 

オンラインストレージとは

オンライン(ネットワーク)上で、写真や動画、音声、様々なファイルを管理、バックアップできる場所です。

例えると、家に入りきれない物は倉庫とかを借りている人もいますよね。

倉庫のように身元にはおいておかず、ちょっと離れた場所に保管をお願いしてもらっているというイメージで大丈夫です笑

有料だよね?と聞かれますが、無料で提供してるオンラインストレージが多数ですね。

しかし、気をつけないといけないのが、容量の制限です。容量無制限にしたのであれば、有料になってきます。無料と有料があることを抑えておきましょう。

 

 

オンラインストレージについて少しは理解してもらえたでしょうか。

オンラインストレージにも沢山種類があり、どれを選んでいいか判断尽きかねませんよね。

また、今回は「写真」に特化した内容でもあるので、一般的に○○フォトと呼ばれるオンラインストレージがあります。

では、やまたつがオススメするオンラインストレージ(○○フォト)をご紹介します。

 

 

◆③思い出の写真の中でも"子供の成長"や"家族関連"のもの

これに属する写真は、アプリ「みてね」が最強です。

自分は妻に教えて以降、重宝しています。

 

アプリのアイコン

f:id:HBByamatatsu:20210321181555p:plain

 

スマホ用のリンク

[iPhoneユーザー]

https://apps.apple.com/jp/app/id935672069

 

[Androidユーザー]

https://play.google.com/store/apps/details?id=us.mitene

 

 

 

メリット

・家族間や招待した人だけで共有できる

・アプリ保存なので、スマホを紛失、故障した場合にも復元可能

・自分のスマホからアップロード済みのものは重複アップロードしない

・無料なのに容量無制限(ただし、動画3分以上はプレミアム会員になる必要あり)

・アプリだけではなくブラウザからも利用可能

・写真を撮った日を自動で判別してくれて、子供の成長が時系列で確認できる

・複数人の子供を登録できる

 

今のところ、デメリットというデメリットはありません。

お子さんがいらっしゃるご家庭には、オススメします。

 

◆上に当てはまらない思い出の写真(旅行や友人との交際など)

有料のオンラインストレージは沢山あり、全てが似たり寄ったりです。

しかし、その中でいろんな面でちょーオススメできるオンラインストレージがあります。

 

それは、「Amazon(Prime) Photo」

 

Amazonプライム「30日間の無料体験」はこちら。

  

アマゾンが運営している、プライム会員向けの無制限のフォトストレージになります。

話は少しアマゾンプライムの話にはなりますが、プライム会員になるだけで、アマゾンのあらゆるサービスを受けることが可能です。

 

プライム会員で受けれるサービス・メリット

・配送料が無料

・お急ぎ便や日時指定が無料

・Prime Videoで映画やドラマが見放題

・Prime Musicで音楽が聴き放題

・Prime Readingで無料で本を読める

・Prime Radioが聴ける

・Kindle本が月1冊無料(4000円引きの特典も)

・Prime Photoで写真が無制限に保管できる←ここで説明する内容

その他多数

 

どうですか?めちゃくちゃコスパいいです。

サブスクとしては入っておいて損はほぼ無いですね。

月々で約500程度、年間払いだと5000円もしないくらいです。

(やまたつも加入して3年以上で、年間で払っています。)

 

話を戻しましょう。

今ご紹介した、「Amazon(Prime) Photo」はプライム会員であれば誰もが、写真を無制限に保管しておくことが出来ます。

 

 

無制限だけでは様々なオンラインストレージがあるので、自分も皆さんにどれを紹介していいか迷いますが、ここまでプライム会員のメリットがありすぎると、これ一択になってしまうのも分かりますよね笑

 

なので、是非この際に、プライム会員になってみてはどうでしょうか? 

 

◆⑤に属する写真

こちらに関しては、写真撮るのが趣味なので、写真管理は大好きな人でしょう笑

わざわざ自分から言うまでもありませんし、独自こだわり?管理方法?があると思われます。。

写真が好きなのに、適当な場所に放っておくってことはない。と勝手に思っていきます笑

もし、今までのステップで趣味程度の写真が多数見つかっているのであれば、おそらく現像してたり既にオンラインストレージに上げてるが、そもそも消す習慣がないとか、消すのを忘れてたという方が多いように思えますので、この際、整理してみてはどうでしょうか。撮ったはずなのに、ずっと見つかった写真が出てくるかも??

その時は、この記事、私やまたつに感謝してくださいね笑

 

 

ステップ4:写真をオンラインストレージにアップロードする

ここは結構時間掛かります。

スマホの写真フォルダ(テーブル)はカテゴリ別に整理されてはいますが、アップロード自体の時間が結構長いですね。。

 

アップロードする際の注意点

アップロードする際は必ずWi-Fiに接続してください。

やまたつは6000千枚程、スマホにあったので、Wi-Fiは必須でした。

これだけ多いと、モバイルデータでは対応できませんし、すぐに速度制限掛かります。

 

 

 

ステップ5:テーブルを片付ける

最後に、始めの方でお伝えしたように、スマホの写真フォルダを空にして、翌日に備えましょう。

(できるなら毎日リセットが良いですが、1週間毎でもやりやすいように管理してください)

 

ステップ4でオンラインストレージにアップロードしたから、消えてるんじゃないの?と疑問に思われる方もいるでしょうが、オンラインストレージに写真をアップロードする際は、写真のコピーをアップロードしているので元は残ったままです。

なので、アップロードが完全に完了したら、最後に写真を消す作業を忘れないようにすましょう。

これで、テーブルは何もない状態です!ゴミ屋敷から解放されました!

おめでとうございます笑

 

 

 

 

 

 

どうでしたでしょうか?

これで、あなたも写真管理マスターです。

明日から、楽しい写真ライフを送りましょう!

 

 

最後に、やまブロ<YAMATATSUBLOG>をよろしくお願いします!

 

以上、やまたつでした!笑

次回もお楽しみに^ ^