やまブロ

シンプルライフ

お金の管理は出来ているのに貯金できない人は○○が原因です

どうも、やまたつです。

 

 

 

本日は「貯金できない原因」について

f:id:HBByamatatsu:20220120221432j:plain

やまたつは今までにお金に関することについて、色々とお話ししてきました。

今回もお金に関する内容ですが、もう少し深いお話しをさせてください。

 

毎月のように家計簿をつけて、収入と支出を把握して、

自分はお金の管理が出来ている方だ

 

そして、貯金もどんどん増えていっている

 

こんな風に自信満々に言える人はどれくらいいるでしょうか?

貯金できそうなのに、なぜかお金が貯まらない。

このように感じたことはないでしょうか?

 

お金の管理ができていても、以外と"あれ"を考慮できてない人が多数。

安定した貯金をするにあたって重要なものに気づいてません。

貯金の落とし穴なので、是非今回を機にお金を見直してみましょう。

 

 

 

 

 

"あれ"とは"積立費用"のこと

結果としては、積立費用に対するお金の整理ができてないことが原因です。

単純に毎月の収入ー支出=貯金ということは皆さんも普通に考えて分かるように、やまブロでも何度もお伝えしてます。

ところが1年を通して、ふといきなりお金が必要なタイミングってありますよね。

そこに考慮して積立ておく必要があります。

 

大きく分けて、

  • イベント
  • 自動車税
  • 車検
  • 医療費
  • その他年払いのもの

主にこの5つが考えられます。

やまたつ家もこの5項目で毎月固定費として計上してます。

要は毎月の支払いには含まれないけど、年に1回から数回単にで発生する費用に備えておこうというものです。

では、年間、月別でどれくらい積立が必要なのかを一緒に考えていきましょう。

具体的にやまたつ家の内訳をそれぞれ特別にご紹介します。

 

 

イベントについて

大きくイベントと言ってますが、やまたつ家ではかなり細かく分けて計算してます。

年頭から考えていき、

お年玉、節分、バレンタインデー、ホワイトデー、GW休み、母の日、父の日、お盆休み、ハローウィン、クリスマス、年末年始、誕生日(家族人数分)

これくらいですね。

で、それぞれのカテゴリーについて、どれくらいのお金があれば良いかを合計してます。

ざっと、24万円程度でした。

これを12ヶ月で割って月々を割り出します。

24÷12なので月々2万円です。

 

 

自動車税について

次に自動車税。これも毎年支払いがきますよね。

考慮してないと、いきなりきてびっくりします。急な出費だ〜と頭を抱えている家庭もよく見かけます。

やまたつ家が所有する車の税金は3.5万円

月々なら、3.5÷12で約0.3万円です。

 

 

車検について

車検は新車であれば3年後、その後は2年おきにやってきます。

こちらも自動車税同様に忘れた頃にやってきます笑

ほんと車ってお金がいりますね。ガソリンも高いですし。。

 

で、車検は大体ですが、8万円程度で見積もってます。

月々なら、8÷24で約0.35万円です。

 

 

医療費について

人間誰しも体調を崩します。

子供がいたらよく風邪もひきますし、入院もザラではないです。

生命保険には入らずに、自分達で保険代として管理している形です。

 

医療費については、年間どれくらいというよりも、月々で0.5万円で見積もってます。

なので、年間なら6万円です。

 

 

その他年払いのものについて

ここは家庭によって違います。

上記以外の年払いしているものを計上してください。

やまたつ家は自動車保険が該当します。

自動車保険は年間5.5万円で、月々なら5.5÷12で0.45万円です。

 

以上、5項目について、やまたつ家の内訳をご紹介しました。

全ての合計金額ですが、

2万円+0.3万円+0.35万円+0.5万円+0.45万円=3.6万円

となります。

これを毎月の積立として固定費で引いてます。

で、貯金というのはこの積立を除いて余ったお金になります。

ここまでして、毎月貯金3万円以上できている人は上出来です。

そこからさらに生活コストを下げれる方法がないか、収入アップを目指していけるかに注力していき、貯金を増やしていけるでしょう。

ちなみに、やまたつの毎月の貯金は7万円前後です。

今のところ、今年中に8万円程度貯金できるように計画してます。

 

みなさんも、この方法を是非お試しください!

 

 

是非、『やまブロ』へのいいね、読者登録して応援宜しくお願いします!次回もお楽しみに!