やまブロ

シンプルライフ

自動車を所有するのは時代遅れ?話題のサブスク『トヨタKINTO』とは!?

どうも、やまたつです。

 

 

 

本日は自動車のサブスク『トヨタKINTO』 について



最近は色んなサブスクがあります。

アマゾンプライム、Netflixなどは皆さんもご存知の通り有名なはずです。

その中で今回お伝えしたいのは、自動車のサブスク。

 

ちょっと前からサービスが始まっていて、現在利用者も多くなってきています。

やまたつは今所有している車に乗り始めて6年目なのですが、あと4年くらいは乗りたいなと考えていて、その後どうするかはまだ未定です。

とりあえず、ボーナス付きに15万円ずつ車貯金してる状態でもあります。

車を購入するか、サブスクを利用するか...正直迷ってます。

 

ということで、今回は車のサブスクがどれくらいお得なのかについて調査していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

車ってどれくらいお金掛かるのだろう

まず、車を所有した場合1台の掛かってくるお金がどれくらいなのかを考えてみましょう。ここでは、毎月あたりの金額を算出したいと思います。

 

車1台に掛かる費用
  • 車体費用
  • 追加費用(オプション、登録時諸費用)
  • カスタマイズ費用
  • 手数料(ローンで購入した場合のみ)
  • 保険(自賠責保険、任意保険)
  • 自動車税
  • 車検
  • 駐車料
  • ガソリン
  • 洗車
  • メンテナンス(消耗品、故障修理、部品交換、車内清掃など)

 

細かく分けるとこんな感じでしょうか。

 

金額を考えるだけで怖いなぁ〜

 

子供1人養っているみたいなものですよね...

 

ぶっちゃけて、人間同様に

住まい(駐車場)が必要で、

ご飯(ガソリン)を与えて、

お風呂(洗車)入って、

衣服や装備品(カスタマイズ)付けて、

病院(メンテナンス)、定期的な健康診断(車検)をして、

念の為保険も入ってなど、

ホントにお金が掛かります。

 

では気になる、毎月あたりに換算した場合の金額を考えましょう。

まず、金額を見積もるにあたり、前提として、一般的な4人家庭(両親、子供2人)のケースで想定してみます。

また、新車を購入し、7年間利用する場合で金額を算出してみました。

※皆さんの状況に合わせて金額を調整されてみてください

 

 

車体費用

一番お金がいるのは、もちろん車体です。

車種や型番、どれくらいの大きさの車を購入するかによっても金額は違ってきます。

4人家庭であれば、軽自動車の4人乗りでもいいかもしれませんが、やはり家族がいると荷物などが多くなってきます。

それなりにゆとりも必要なはずです。

そう考えると最低5人乗りになってくるはずです。

その場合、新車を購入するのであれば、平均相場は250万。

安くても200万、高ければ350万以上のものだってあります。

まずは、一般的な250万円を基準とさせてください。

 

ここでは分割手数料などは考えず、平均的な7年乗り続けた場合で、

単純に計算してみましょう。

2500000円 ÷ ( 7年 × 12ヶ月 ) = 29761.047...

約3万円になりました。

毎月3万円車体費用として支出があることになります。

 

 

追加費用

また、車購入時は追加として、オプションや登録諸費用なども込みで支払う必要があります。

色々ありますが、登録費用、納車費用、車庫証明費用、検査登録手続き費用、希望ナンバープレート代、法廷費用などもここに含まれます。

ここは専門家でもないので、ネット情報になりますが、新車であれば20〜50万となってます。ということで、間を取って35万円に定めましょう。

 

350000円 ÷ ( 7年 × 12ヶ月 ) = 4166.666...

0.4万円ですね。

立派な固定費です。毎月4000円なら、NHK代くらいですね汗

 

 

カスタマイズ費用

凝ったカスタマイズする人は車好きな人くらいでしょう。

しかし、クッションや芳香剤、ハンドルカバーなどはほとんどの人が購入しているといっても過言ではありません。

これくらいであればそこまでお金掛からないですが...

年間で約0.6万円とし、月々0.05万円としてみます。

アマゾンプライムが月々500円なので、それくらいですね。

 

 

手数料

ここでいう手数料は車体をローン、分割で購入した場合の"分割手数料"を指します。

ごく一般的に銀行でローンを組んだ場合で考えてみましょう。

平均的な金利は2%〜5%くらいのイメージです。

3.5%くらいと想定し、ネットで金利分を計算してみましょう。

車体のみの場合、7年分割で約3万円だったので、

金利の手数料としては、月々約0.35万円みたいです。

これも立派な固定費すぎてビビってます。

7年間で約30万円も手数料を払っている計算になります。

海外旅行に行けちゃいますよ。。

 

 

保険

続いて保険。

保険には車購入時に皆が絶対に入らないといけない"自賠責保険"と、

自由に入れる"任意保険"の2種類があります。

自賠責保険については、上記項目「追加費用」として、車購入時の費用で算出してますので、割愛しますね。

 

で、任意保険の話になりますが、

やまたつはネット型保険に入ってます。

年間で55000円、月々4500円程度の負担です。

しかし、ネット型以外の保険は少し割高なイメージで契約年齢、免許書の色や等級などでも大きく違ってきますが、月々10000円程度支払っている方もいるのではないでしょうか。

ネットの情報もばらつきがあり、よく分からなかったので、ここは大体で設定してみます。やまたつが契約しているネット型保険4500円は少し安め、通常の保険10000円は若干高めかなという印象なので、間を取って、7000円→0.7万円としますね。

 

 

自動車税

自動車税も毎年やってきます。

やまたつも仕方なく払ってます。

排気量などで上下はしますが、5人乗りくらいだと相場3.3万円程度みたいです。

で、これが毎年7年間なので、23万円も支払っている計算です。

税金って嫌ですね〜。

月々では、33000円 ÷ 12 = 2750円

ざっと、0.3万円にしておきます。

 

 

車検

車検も大きな出費ですよね。

なぜ、車検があそこまで大きな値段になるかというと、

法定費用、車検基本料、部品交換代金と色んな項目があり、それぞれで隅々までチェックし、公道を走っても問題ないかを確認しているんですね。

命懸けで車運転しているので、点検もしっかり行わないといけない訳です。

これも軽自動車、コンパクトカー、大きめの車など、大きさに金額は比例してきます。

5人乗りのコンパクトカーくらいだと、7万〜12万円程度になります。

新車購入して3年後の1発目の車検は比較定期安いイメージなので、8万円にしましょう。その2年後の車検では10万円とします。

(実はこの値段、やまたつの所有車、日産ノートで実際に掛かった金額です)

7年で乗り換える前提なので、車検自体は3年後と2年後の計2回で済みますね。

月々の支払額は、

( 80000円 + 100000円 ) ÷ (12ヶ月 × 7年) = 2142.857...

0.2万円です。

 

 

駐車料

駐車料については、家の近くに固定で契約している場合と、

お出かけした際にショッピングモールや公共施設などで支払う駐車料金も含めちゃいます。それも立派な出費な訳ですからね。

マイホームの人は土地自体に駐車場スペースも設けていると思うので、契約型の駐車料は不要かと思います。なので、0円なのはもちろんな訳です。

今回としては、その辺の前提条件までは定めてませんので、ネットで一般的な駐車料(月極)を確認して、その金額÷2くらいで設定させてください。

東京や大阪など都心部はめちゃくちゃ高いんですね。。

恐ろしい。。

 

だいたい平均10000円としましょう。

で、10000円 ÷ 2 = 5000円です。

 

あと、お出かけの際の駐車料も忘れてはいけません。

土日にお出かけするとして、月に8回。

お店で色々購入したりして、駐車料が安くなったり無料になることが多いですが、

ここはやまたつの経験上、毎回300円程度掛かっているイメージなので、

月に300円 × 8回 = 2400円

 

合計すると、

5000円 + 2400円 = 7400円

0.75万円となりました。

 

 

ガソリン

車はガソリンが命です。

こいつを補充してあげないと、走りません。

最近は1Lあたり、めちゃくちゃ高くなってますね。

 

車によく乗る人、あまり乗らない人で全然違うので一概には言えません。

なので、こちらもネットでの試算になります。

軽自動車では月6000円、普通車では月10000円程度だとか。

今回の前提は普通車5人乗りなので、1万円とします。

 

 

洗車

洗車で車体を綺麗にすることは大事です。

ずっと外に置いているので、やはり汚れます。

鳥のフンとか付いてたら最悪ですね汗

 

というか、皆さんはどれくらいの頻度で洗車言ってます?

やまたつ家はあまり行かなくてたぶん2ヶ月に1度くらいです。

これが少ないかも分からないですが、車好きな人は頻繁に行ってるイメージがあります。

一般的に月に1回かな〜と思ってますが、、

 

料金的には1000円くらいのコースだと思うので、

0.1万円ですかね。

 

 

メンテナンス

消耗品や車内清掃、車のメンテナンスを行うことは非常に重要です。

故障した場合は修理も必要ですよね。

やまたつの場合、オイル交換などは車屋さんでサービスとして無料でしてくれてるので助かってます。

部品としては、エアコンフィルター、ワイパーゴム、ヘッドライト、バッテリーと色々あります。

やまたつの今の車に乗って6年目なのですが、今までエアコンの修理とバッテリーを交換したりしてます。

あと来年あたりにタイヤ交換の話も出ている訳です。。

メンテナンス費用こそ、車によって大きく費用が膨らんだりするので注意が必要です。

今回は家族持ちの家庭でそれなりに車を使用している想定内なので、私やまたつ家としての出費はとても参考としてよさそうなので、過去を思い返しながら金額を算出することにします。

 

7年も乗るとなると、4,5年あたりで一度バッテリー交換の話やエアコンなどの不調が発生し、タイヤも1度は交換すると考えてます。

他にもちょこちょこと小さな部品を交換するわけです。

小さな部品交換などは車検時に指摘してくれて費用として一緒にしてくれているので、ここでは割愛しますね。

記憶では、

バッテリー交換が35000円、

エアコン調整が5000円、

ライト周りが全部で20000円、

タイヤ交換が25000円、

その他15000円と見積もっておきます。

 

合計すると、10万円。

7年間なので、月々に換算すると、

100000 ÷ (12ヶ月 × 7年) = 1190.476

0.1万円です。

 

------------------------------------

以上が私たちが一般的に車に掛けている月々の金額になります。

ちなみに、金額の色については、

青色がKINTOのサービスに含まれているもの、

黄色がKINTOを利用する上で発生しない費用(※1)、

赤色はKINTOを利用しても別で発生する費用です。

 

※1:KINTOはカスタマイズ禁止、手数料という概念も無し

 

金額を以下に並べてみます。

3万円(車体費用) + 0.4万円(追加費用) + 0.7万円(保険) + 0.3万円(自動車税) + 0.2万円(車検) + 0.1万円(メンテナンス)

= "4.7万円"

 

0.05万円(カスタマイズ費用) + 0.35万円(手数料)

="0.4万円"

 

0.75万円(駐車料) + 1万円(ガソリン) + 0.1万円(洗車)

="1.85万円"

 

で、普通にローン(分割)で車を購入した場合は、

この青色+黄色+赤色の合計が月々の負担額になります。

4.7万円 + 0.4万円 + 1.85万円

 ="6.95万円"

 

恐ろしいことに、月に6.95万円も支払ってました。

もはや家賃、やまたつ家の家賃もこれくらいです。

厳密にはローン組まず、現金一括で購入すれば、

全然金額が異なってきますが、ここではKINTOのサブスクに合わせ月々換算に合わせてみた方が分かりやすいかなと思います。

 

この結果から、

車を購入するのが安いのか、KINTOのサブスクを利用するのが安いのかについては

青色(KINTOのサービスに含まれている内容)とKINTOの月利用料を比較すればいいだけです。

つまり、KINTOの月利用料<4.6万円であればKINTOはお得と言えます。

ただ、KINTOが少し安いだけだと、購入した方が「車の所有者になれるしお得」という考え方もできるので人によっては価値観が違うかもしれませんが...

 

 

 

KINTOとは(サービス内容)

サービス内容としては、前述した通り、

車両代金、税金、手数料、保険、メンテナンス、代車の提供などが全て含まれてます。

洗車、ガソリン、駐車料金は利用者負担です。

WEBで申し込んだ後は販売店で受け取るだけでOKで、手続き関係は気にしなくていいのでとても楽です。

また、年齢や運転者に制限なしの充実した自動車保険が含まれており、安心安全の車両保険が付いてたり、例え保険を利用したとしても支払額は変わりません。

(だからといって、乱暴な運転はやめましょう)

そして、もちろん契約時は新車を提供してもらえます。

これがなんといっても嬉しいですよね。

そして、契約が切れたら手放すだけです。再契約も可能です。

普通は車を売ったり、譲ったり、手放すのにも色々と手間がかかってしまいますが、車を返却するだけのイメージなので、ストレスが掛かりません。

 

 

 

契約プランは2つ

契約できるプランは大きく2つあります。

初期費用フリー解約金フリーの2つ。

 

内容は以下の通り違ってくるので、ニーズに合わせて決める必要があります。

初期費用:無し / 申込金として5ヶ月相当

契約期間:3年or5年or7年 / 3年(満了後再契約可能)

ボーナス併用払い:可能 / 不可

中途解約金:有り / 無し

乗り換え特典:有り / 無し

対象車種:トヨタ車やレクサス車など / トヨタ車のみ

 

このような感じです。

詳細は以下の公式ページをご参照ください。

契約プランについて|【KINTO】クルマのサブスク、トヨタから

 

 

 

選べる車種

車種も豊富です。

基本的にトヨタ車、レクサス車のラインナップになってます。

 

ボディタイプ 車種
コンパクトカー ルーミー、パッソ、ヤリスアクア
ヤリス G”KINTOツーリングセレクション”、
カローラスポーツ、GRヤリス RS、
GRヤリス RZ”High performance”
SUV ヤリスクロスカローラクロス、C-HR、
ハリアーランドクルーザープラドbz4x
ミニバン シエンタアルファード
ヴォクシーノア
セダン・ワゴン・クーペ カローラ、プリウス、クラウン、カローラツーリング
モデリスタ・GRパーツ装着仕様 カローラクロスモデリスタ仕様、
ヤリスクロスモデリスタ仕様 ELEGANT ICE STYLE、
ヤリスクロスモデリスタ仕様 ADVANCE ROBUST STYLE、
C-HR GRパーツ仕様、ハリアーモデリスタ仕様、
ランドクルーザープラド モデリスタ仕様、
アルファード モデリスタ仕様、
プリウス モデリスタ仕様、
クラウン モデリスタ仕様
乗降サポート機能 ヤリス、アクア、ヤリスクロス

 

 

 

KINTOの月利用料と比較してみる

KINTOの利用料も車種(トヨタ車)やボーナス払い有無、KINTO上の初期カスタム選択によってもお大きく違ってきます。

ここでは、冒頭で設定した家庭を想定して、

・5人乗りのコンパクトカー → 代表してアクアで

・ボーナス払い無し

・カスタム、オプション等無し(初期状態)

・契約プランは「初期費用フリー」

・利用期間は7年

という条件でKINTOホームページより金額を確認したいと思います。

比較シミュレーション|【KINTO】クルマのサブスク、トヨタから

 

 

アクアを選択すると月利用料は約38000円。

そして、結果的にKINTOの月利用料<4.6万円を十分に満たしているのがわかります。

毎月0.8万円程度固定費が安くなっていると考えることができるでしょう。

 

今回は5人乗りで平均相場250万前後の場合の話になります。

公式ページでは軽自動車や7人乗りなど車種ラインナップはさまざまですので、

皆さんのケースに応じて、金額を見積もり、確認してみてください。

やまたつ家の車はあと5年近く乗る予定ですので、まだ先の話になりそうですが、

前向きに検討したいなと思いました。

ゆっくり決めたいなと考えてます。

 

 

車は大きな買い物なのでなるべく損がないようにしたいものですね!

 

 

最後に読者登録お願いします! 次回もお楽しみに!