やまブロ

シンプルライフ

一蘭のラーメンを食べると下痢になってしまう方へ

どうも、やまたつです。

 

 

本日は一蘭 について

f:id:HBByamatatsu:20210501002358p:plain

 

うわ〜美味しそう( ´∀`)

 

やまたつも一蘭は20歳になって初めて食べて感動したな〜

 

今度、連れて行ってくださいよ!笑

 

おう!そうだね。でも。。

 

でも??

 

高確率でお腹を壊してしまうから、もう少し待って欲しい。。

 

もしかして、真ん中の赤いやつ?いかにも辛そうな見た目してますけど、これが原因ですか?

 

う〜ん、実はまだ試行錯誤中で、どれがお腹を壊す原因なのか分からないんだよね汗

 

よく、油がダメな人とかもいますもんね。

 

きっと、今日この記事を見にきてくれた人も同じ悩みを持ってると思うから、ちょっと勉強してみようかなと思って

 

なるほど!いいですね!自分も一蘭について知りたいですし、お願いします!

 

そんなラーメン業界で人気が高い一蘭ですが、高確率で"お腹を壊してしまう"って方いらっしゃいませんか?

実は私やまたつも初めて食べた4,5年前から食べる度に9割の確立でお腹を壊してしまします。。周りにもそういう人を数名聞いてきました。

じゃ、食べるなよ!!!って突っ込みたくなりますが、癖になるんですよね笑

そこまでしても食べたい一蘭のラーメンですが、一体何が原因なのでしょうか。

一蘭以外のラーメンとは何が違うのやら( ̄▽ ̄)

なので、今日は不思議を一緒に学び、解明しましょう。

また、改善点まで考えていきたいところです!

 

 

 

 

 

 

お腹を壊してしまう原因とは??

f:id:HBByamatatsu:20220312161650j:plain

皆さんも既に想像は付いてるかと思いますが、

大きく分けると以下の2つです。

 

秘伝のタレ

実は一蘭特有の「秘伝のタレ」には唐辛子が大量に使用されているらしいです。

ラーメンの中心に乗った、あの赤い塊が原因の1つみたいですね。

食べる際は、スープによく溶かして、あまり赤くならないので、そこまで唐辛子を摂取した感覚にはなりませんが、普通では考えられないくらいの量を摂取してるとのこと。。

 

多くの人はにやられてるのではないかと言われています。

実は私やまたつも初めてお腹を壊した時に、原因は辛い秘伝のタレだ!と思い、次行った時は秘伝のタレを"無し"で注文したのですが、翌日お腹を壊してしまいました。

それ以来、一蘭が若干トラウマになり1年くらい食べない時期もありましたね笑

 

油は消化されにくい食べ物です。

なので、大量に摂取してしまうと、体(臓器)には負担なのですね。 

特に一蘭のラーメンは油の量が多いようです。

油って冷えたらびっくりするのですが、白い塊になって、それを摂取しているのかと想像するとゾクっとします...

 

 

お腹を壊す人と壊さない人の違い

f:id:HBByamatatsu:20220312162510j:plain

 

これで分りました。

上で説明した通り、お腹を下してします人は、単純に油や辛さに弱い

ここは体質的な問題です。遺伝で決まってくる確率が高いです。

わざと、"秘伝のタレを数倍"にしてみたり、"こってり"にするともちろん、お腹を壊す危険性は高まるに違いありません。

なので、友人はお腹壊さないのに、自分だけいつも壊すって悩んでる人は、自分の注文も改めて見てください。

他人と自分を比べるのは見当違いです。前提条件が違いますから。。笑

ここは徐々に、自分に見合った注文を模索していきましょう! 

 

お腹を壊す人が、一蘭のラーメンを美味しく食べれる注文方法

f:id:HBByamatatsu:20220312162813j:plain

では、そんな辛みや油成分に弱い体質の方向けに、やまたつが考えるおいしく食べれてお腹を壊しにくい注文方法を教えちゃいます。

一蘭では席に座るとその人の好みにあった一スタイル、味に調整できることは皆さん知ってますよね。

お馴染みの、白い紙です。

 

お店で出される、『注文用紙』の通り以下に並べてみました。

(若干表現が違う場合もあります)

味の濃さ

  • うす味
  • 基本
  • こい味

うす味でも十分美味しいです。

こってり度

  • なし
  • あっさり
  • 基本
  • こってり
  • 超こってり

油の多さですね。

まずは"あっさり"から調整することをオススメします。

にんにく

  • なし
  • 少々
  • 基本
  • 1/2片分
  • 1片分

にんにくも"少々"十分美味しいです。

ねぎ

  • なし
  • 白ねぎ(太ねぎ)
  • 青ねぎ(細ねぎ)

基本、ねぎでお腹壊す人はいないかと。

嫌いなら"なし"でいいですし、付けたいなら白ねぎか青ねぎのどちらかを選択しましょう。

チャーシュー

  • なし
  • あり

チャーシューもお腹を壊す原因には直結する可能性は極めて低いです。

秘伝のたれ

  • なし
  • 1/2倍
  • 基本
  • 2倍
  • ( )倍

"なし"で大丈夫そうであれば、1/2倍にしてみるなど徐々に調整をオススメします。

麺のかたさ

  • 超かた
  • かため
  • 基本
  • やわめ
  • 超やわ

案外、麺の硬さが原因だったりします。

もちろん硬いと消化に悪いです。

でも、初めは"基本"で問題ないでしょう。(よく噛んでくださいね笑)

子供は"やわめ"が丁度いいかもしれません。

 

 

 

 

上記の形で注文用紙に○を付けましょう。

それでもお腹を壊す場合は何かしらが原因なのか、そもそも極端にお腹が弱いと割り切った方が良さそうです。

私やまたつも、今自分にあったスタイルを見つけてる最中ですのでご安心を笑

この間久々に行った際は、下してしまったんですよね。。

まだまだ研究は続きそうです。

なるべく美味しく食べたいですからね。

 

本音はこってりで辛いのが大好きです。

でも、不思議と一蘭だけは高確率でお腹の調子が悪くなります。

また、落ち着いたら行ってきます笑

 

日本ブログ村もやってますので応援よろしくお願いします👇ポチっと

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 男性ミニマリストへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

最後に読者登録お願いします! 次回もお楽しみに!

 

 

hbbyamatatsu.hatenablog.jp

 

 

hbbyamatatsu.hatenablog.jp

 

 

hbbyamatatsu.hatenablog.jp

PS5は今世紀最大のゲーム機!?「神スペック」の一言

どうも、やまたつです。

 

本日は予約殺到中というか抽選がなかなか当たらない「PS5」についてです。

皆さんはゲーム好きですか?

私やまたつは好きです。特にスポーツゲームが好きで、ウイイレ、プロスピ、格闘技系のゲームは時間があればプレイしてます笑

 

f:id:HBByamatatsu:20201201180240j:plain

 

まだ発売したばかりで、いろんなお店で抽選が行われています。

私やまたつもビックカメラとゲオなど応募しましたが、当たらず。。

今は諦めて、来年あたりに買おうかなと。

 

そんな話題のPS5ですが、転売問題が注目されるほど、驚くほどに安い価格ですよね!

今回はPS5の素晴らしさについて、内容を細かく見ていきましょう!

 

 

 

PS5の価格、デジタル・エディションとの違い

f:id:HBByamatatsu:20201205154551p:plain

■PS5

Ultra HD Blu-rayドライブを備えているモデルのこと

お値段は49980円

 

■PS5 デジタル・エディション

Ultra HD Blu-rayドライブを備えていないモデルのこと

お値段は39980円

 

ちなみに、「Ultra HD Blu-rayドライブ」の有無による1万円の違いについて、何がどう変わってくるの?と疑問に思われてる方は多いかと思います。

このUltra HD Blu-rayドライブがあると、PS4とPS5のディスク版のソフトを遊ぶことが可能です。加えて、Blu-rayディスク、DVDの再生も可能です。

なので、Ultra HD Blu-rayドライブが付いていないデジタル・エディションの方を購入すると、少し安いですが、ディスク版は遊べず、PSストアなどでダウンロード版のソフトのみプレイ可となっています。

あとは、有料のPS NowやPS Plusを利用するなどです。

 

どうなんですかね〜

私やまたつ的には、Ultra HD Blu-rayドライブが付いている通常のPS5を買いますね。

価格の差が1万円ではなくて、5万円くらい違ってくるのであれば、たぶん悩んでます笑

 

 

PS5のスペック

f:id:HBByamatatsu:20201205155355j:plain

PS5は、神スペックの一言です。。

見ていきましょう。

CPU

・x86-64-AMD Ryzen “Zen 2”
・8コア/ 16 スレッド
・周波数:最大3.5GHz まで可変

 

GPU

・AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
・レイトレーシングアクセラレーション
・周波数:最大2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)

 

システムメモリ

・GDDR6 16GB
・バンド幅:448GB/s

 

SSD

・825GB
読み込み速度:5.5GB/s Read Bandwidth(Raw)

 

光学ドライブ

・Ultra HD Blu-ray (66G/100G)~10xCAV
・BD-ROM(25G/50G)~8xCAV
・BD-R/RE(25G/50G)~8xCAV
・DVD ~3.2xCLV

 

ゲームディスク

・Ultra HD Blu-ray(100GBまで)

 

映像出力

・HDMI OUT端子
・4K 120Hz TV、8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)

 

オーディオ

・“Tempest” 3Dオーディオ技術

 

サイズ

・PS5: 約390mm×104mm×260mm(幅×高さ×奥行)
・PS5デジタル・エディション: 約390mm×92mm×260mm(幅×高さ×奥行)

 

質量

・PS5: 約4.5kg
・PS5デジタル・エディション: 約3.9kg

 

最大消費電力

・PS5: 350W
・PS5デジタル・エディション: 340W

 

入出力

・USB Type-A 端子(Hi-Speed USB)
・USB Type-A 端子(Super-Speed USB 10Gbps) x2
・USB Type-C 端子(Super-Speed USB 10Gbps)

 

通信

・Ethernet(10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
・IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax
・Bluetooth 5.1

 

PS5を超えるものは今後出てくるの?

f:id:HBByamatatsu:20201205155746j:plain

技術は日々進歩します。

今から10年前を想像してみてください。

スマホは既にありましたが、当たり前ではなかったですよね。

ゲームもまだPS3の時代でしょうか。

正直、私やまたつはPS4発売当初すぐに購入してプレイしたのですが、これ以上のスペック、グラフィックをもつハードは出てこないと思ってました笑

それはどの時代でも同じことが言えるのかもしれませんね。。

任天堂DSで初めてタッチ式の画面が登場してきたときも驚きで、「最高のゲーム機」と思ってましたし笑

 

残念ながら、どんどん進化していきます。

基本開発というのは数年後先を見据えて進めていくので、今PS5が登場してきた今、ゲーム界、スマホ界では新たな新商品の開発が進んでいることは間違い無いでしょう。

 

それでも、ネットではPS5に関しては、「もう、これ以上のものはない」や「人間が生み出した神レベルのゲーム機」と絶賛されているようですね。

まだ、気が早いですが、そんな神レベルのPS5を超えてくる、次世代のPS6は登場すると思いますか??

 

実は、先日以下の記事を見つけました。

kamigame.jp

 

いやいや待てよ。

もう、PS6の話かよと思いますよね笑

自分も驚きました。もうPS6の話かと。

内容を見てみると、この記事の最後の方になるのですが、

「ソニーは、プレステ6〜プレステ10の"商標登録"をしたことが明らかになった」と書かれてます。

まぁ、商標権を発行させただけのようなので、実際に開発されているか、発売される予定であるのかは私達では判断できません。

でも、大手ソニーのことですからおそらく、さらなる高みを目指して、ゲーマー向けの超ハイスペックなハードを出してくるんですかね。。

値段が気になりますが。

今までプレステ1〜5は平均6,7年おきに登場してるみたいなので、プレステ6が登場してくるとなれば2026年か2027年の末頃と予想できますね!

 

同じ職場にいるゲーム好きの30代の男性は、PS5が最後と言ってました笑

そのあとは、アップデート式になるだろうと。

ハードはもうこれ以上でないと読んでるみたいですね。(私やまたつも若干そう思ってまう笑)

友人にもソニーに勤めてる人がいるので、こっそりと聞きたいところです。笑

 

はやくPS5欲しい。。新感覚の振動を体験してみたいですね〜

これからもゲーム業界の技術の進歩には期待しましょう!

 

最後に、<HBByamatatsu's BLOG>をよろしくお願いします!

 

以上、やまたつでした!

次回もお楽しみに!

 

冷しゃぶサラダダイエットが効果的すぎてやばい

どうも、やまたつです。

 

ついこの間、健康診断の結果が返ってきました。

特に異常はありませんでしたが、1項目だけ日常生活に注意というものがあります。

実は去年も同じだったんですけどね。。

 

ということで、本日は「冷しゃぶサラダ ダイエット」の効果についてお話させて頂きます。 

f:id:HBByamatatsu:20201128164400j:plain

 

ちなみに、注意を受けた項目は「脂質代謝」の検査でした。結果はC12

わずかに基準範囲から数値が外れています。去年からは健康意識していたものの、ストレス発散程度に食べ、子供の残したものは残さず食べ、まぁ残さないことはいいことですが、無理してまで食べる必要はありませんよね。

それに加えて私やまたつは"辛いもの"が好きで夜中とかによく食べてしまいます笑

あと、脂っこいものとか別に苦手ではないのでマックとかラーメン食べたくなるんですよね〜。。

そんなこんなで、今年もやはり同じ結果。日常生活に気をつけてねと。。

 

ちなみに、脂質代謝とは血液の中の脂質を調べることで、病気でいうと動脈硬化に関連する心筋梗塞や脳梗塞、脂肪肝とかのリスクを予測できる検査ですね。

はぁ〜怖い( ̄▽ ̄)

 

f:id:HBByamatatsu:20201128164546j:plain

まだ、私やまたつも23歳、独り身ではなく結婚して小さな子供もいます。

これから家庭を支えていかないといけないという大切な今、ついに決心しました。

「健康的な食生活をする!」と。

奥さんが毎日おいしいご飯を作ってくれるのですが、やっぱり間食、夜食が一番の原因。

そこで、以下の3ポイントを守るように。

 

  • 間食で食べてしまうおやつや夜食のラーメンは控える
  • 朝昼晩のどこか2回はサラダを食べてからごはんを食べる
  • 飲み物はなるべく水

 

でもやっぱり、肉料理が食べたくなりませんか?

逆にストレスが溜まってはいけないな〜と。少し悩んでたのですが、

ある日の昼休憩にその日はお弁当を持って行ってなかったので、セブンイレブンで昼飯を買うことに。

その時からサラダを食べないとなぁ〜と意識はしていたので、たまたま目の前にあった「冷しゃぶサラダ」とおにぎり1つを持ってレジへ。

なんとなく買った冷しゃぶサラダでしたが、食べてみたら驚くほどに美味しい!!

そこまで脂っこくない冷たい豚肉とレタス、さっぱりとしたポン酢風のドレッシングが相性抜群で、そこで閃きましたね笑

肉も取れて、野菜も一緒に取れる冷しゃぶサラダを毎日家で作って食べよう!と。

 

現在(2020/11/28)、冷しゃぶサラダダイエットを初めて、約1週間程経過しているのですが、ご飯前のサラダに飲み物の水の効果もあり、体調も優れていて、体も軽い感じがします!

体重も1kg落ちたところなので、これからかなと実感しています。

 

f:id:HBByamatatsu:20201128165022j:plain

前置きがすごく長くなり申し訳ないですが、今回は「冷しゃぶサラダ」の魅力を色々と調べてみたので、ご紹介したいと思います!

 

 

 

  • 冷しゃぶ(豚ロース)のカロリー、糖質
  • 冷しゃぶの栄養素、ダイエットへの期待
    • カルニチン
    • タンパク質
    • ポークペプチド
    • ビタミンB1
  • 冷しゃぶサラダダイエットをする上でのポイント
    • ①夜に食べないようにする
    • ②あたたかいものと一緒に食べる
  • 冷しゃぶサラダのオススメの食べ方
    • Q冷しゃぶに使用する豚肉は?
      • 豚モモ肉
      • 豚バラ肉
      • 豚ロース肉
    • Q野菜はどの程度いれるの?
    • Qドレッシングはどのようなもの?
  • やまたつの冷しゃぶサラダを公開!

 

 

 

冷しゃぶ(豚ロース)のカロリー、糖質

続きを読む

アキレスと亀のパラドックス

どうも、やまたつです。

 

もう11月も終盤ですね。

今年もあと1ヶ月余り。なんか2020年はコロナの話で既に皆さんも飽きてきた頃ではないでしょうか。。。

 

外にも出れない、家で退屈している皆さんに、おもしろい話を持ってきました。

それは、下の本の中で紹介されている内容の1つです。

 

私やまたつが好きなジャンルなもので。。笑

 

この本の中にある、「アキレスと亀のパラドックス」という内容になります。

 

f:id:HBByamatatsu:20201127172547j:plain

 

まずは、以下の図を見てください。

f:id:HBByamatatsu:20201127173718p:plain

アキレスと亀がいます。

例えば、上図のように、アキレスがスタート地点にいる時に亀が既に前方にいると仮定します。

常識で考えると、亀より足が早いアキレスはすぐに亀を追い越すはずです。

しかし、少しこの哲学論では、「アキレスが亀のいる場所にたどり着いた時には、亀も少しは前進している」というお話です。

結局、その考え方で言うと、いつまで経っても、アキレスは亀に追いつくことができないのです。

 

このパラドックスは、"空間は無限に分割できる"という前提から引き起こされたものであり、常識的には有りえない結論になってます。

だって、皆さん運動会とかのかけっこで誰かを追い越したまたは追い越された経験はありますよね笑

マラソンも同じように笑

 

 

実はこの「アキレスと亀のパラドックス」の問題は数学的なお話になります。

今回、ここでは詳しいお話は省かさせて頂きますが、もし気になるよという方がおられましたら、詳しく説明している記事を見つけたので、是非読んでみてください!

ai-trend.jp

 

今紹介したこの記事では、前回私やまたつが記事にさせて頂いた「次元」に関するお話と絡めて説明されてます。

空間は次元の概念を考えるには必要な要素ですからね!

前回書いた記事も以下に貼っておきますので、是非合わせて読んでみてください!

hbbyamatatsu.hatenablog.jp

 

やっぱり、哲学は考えれば考えるほど面白いですね!

奥が深すぎて、人それぞれの考え方、捉え方があるので、唯一正解が存在しない学問なんですよね!

今回紹介させて頂いた本、「哲学の本」(※リンクは本記事の上部)では、時代別で色んな哲学者の哲学内容が満載ですので、是非購入されて読まれてみてはどうでしょうか!!

 

最後に、<HBByamatatsu's BLOG>をよろしくお願いします!

 

以上、やまたつでした!

次回もお楽しみに。

イクメンパパが教える用途別オススメの紙おむつ

どうも、やまたつです。

 

今、3連休最終日にこの記事を作成してるのですが、大分に遊び来ててホテルの机で書いてます。ちなみに妻と息子はまだ寝てます笑

最近はもう12月になろうとしているのに、普通に暖かい日が続いてますよね。

今年は少し不思議笑

 

本日は2才の息子を持つ、イクメンパパ(自称)目線で用途別にオススメの「紙おむつ」の種類をご紹介しようと思います。

 

f:id:HBByamatatsu:20201123080857j:plain

 

毎日2、3回くらいは変えてるので、2年ちょいたった今、保育園にいる時間を除けば、だいたい1500回ほどは、おむつを変えてきたでしょうか。

よく覚えてないですが、つかまり立ちするくらいまでは"テープタイプ"、だいぶ立つようになってからは"パンツタイプ"になりました。

 

では、早速ですが用途別にご紹介します!

 

  • 安さ(オムツ1枚あたり)を求めたい人向け
  • 漏れにくさを求めたい人向け
  • 伸縮性を求めたい人向け
  • 肌への優しさを求める人向け
  • 吸水性を求める人向け
  • まとめ

 

 

安さ(オムツ1枚あたり)を求めたい人向け

続きを読む

数字に関する面白い話3選!

どうも、やまたつです。

 

今回は「数字」にまつわる少し面白い話をご紹介します。

皆さんは学生時代に算数、数学は好きでしたか?

前回どこかの記事でお伝えしたかと思われますが、私やまたつは教科の中であれば、数学が一番得意でした!

そこで、「これは面白いな!」というちょっと不思議な話をみなさんに是非共有させてください!笑

 

f:id:HBByamatatsu:20201121105035j:plain

 

  • ①0.99999999・・・は1であること
  • ②数字の0乗は1であること
  • ③世の中は「12」という数字で支配されているということ
    • ・年月、時間
    • ・星座、干支
    • ・音楽の世界での平均律
    • ・様々な単位
    • ・英語における数字の表現
    • ・その他
  • まとめ

 

 

①0.99999999・・・は1であること

f:id:HBByamatatsu:20201121131159j:plain

続きを読む

仕事ができる人のショートカットキー(Windows)10選!

どうも、やまたつです。

 

本日は、作業効率が愕然とUPするショートカットキーを10個ご紹介していきたいと思います。

 

f:id:HBByamatatsu:20201115052706j:plain

 

前回は「ブラインドタッチ」という内容でキーボードを扱いましたが、今回はまた別のPCスキルになります。

ブラインドタッチ、タッチタイピングを覚えたい!という方は以下に記事のリンクを載せておくので、是非チェックしてみてください。

hbbyamatatsu.hatenablog.jp

 

※キーボードのショートカットキーをお伝えしていくのですが、既にキーの名称や位置を知っているという体でお話していくのでご了承ください。

 

では、早速参りましょう。

 

  • ①操作をやり直す、やり直した操作を戻す
  • ②コピー&ペースト(通称コピペ)
  • ③作業画面の切替
  • ④ファイルの保存
  • ⑤エクスプローラーを起動する
  • ⑥ファイルやフォルダの名前を変更する
  • ⑦画面を左右に分ける
  • ⑧検索する ※ファイルやWebサイトなどで
  • ⑨複数選択する
  • ⑩全選択する

 

 

①操作をやり直す、やり直した操作を戻す

f:id:HBByamatatsu:20201118035343p:plain

続きを読む

この2つの問題を解けたあなたは天才です

どうも、やまたつです。

 

本日は、「クイズ」を皆さんに2つ準備しました!

いつも、固い話ばかりなので、今日はリラックスしてクイズに挑戦して頂きたいです。

 

f:id:HBByamatatsu:20201113062746j:plain

 

最近は、TV番組でもクイズにまつわるものが多くなってきてますよね。

メンタリストDAIGOさんの弟でもある松丸亮吾さんや、QuizKockの伊沢さんなど活躍されてます。

2人とも東大出身で会社の代表。。素晴らしい共通点笑

 

そんな2人には敵いませんが、きっと皆さんが間違うであろうクイズを私やまたつより出題!!!

では、早速1問目です。

 

Q1:マラソン大会でのゴール順位

皆さんがあるマラソン大会に出場したと仮定して考えてみてください。

 

f:id:HBByamatatsu:20201113071216j:plain

 

マラソン大会の参加者は約1000人。距離は42.195kmのフルマラソンコース。

序盤は落ち着いてペースを守った走りで先頭集団に位置しています。

そのまま、35km付近までペースを維持すると、先頭集団は自分自身を含め5人の争い。

しかし、ついに38km地点でその中の3人に距離を離されてしまします。

そこからペースをあげた結果ゴールまで1kmを切った地点で3位の人を抜かして、そのまま何も順位の変動が無いまま、ゴール。

さて、皆さんは何位でゴールしましたか?

.

.

.

.

.

.

.

それでは答えを出しますね。

あなたの答えはほんとにそれでいいですか?笑

.

.

.

.

.

.

.

A.3位

 

答えは「3位」。どうですか?皆さんあたりましたでしょうか。

この問題、案外2位と答える人が多いんです。

最後に3位の人を抜かしたから、"3のひとつ手前の数字"、つまり2が瞬間的に出てきますよね。

しかし、よく考えると3位の順位を奪うという表現が正しいので、3位の人を抜かせば、自分が3位になります。

面白いですよね笑

 

 

では、もう1問。

 

 

Q2:パーティーでの噂話?

次は皆さんは、ある場所で開催されたビジネスの歓迎パーティーに知人(主催者)から誘われ、参加することを仮定して考えてみてください。

あと、皆さんはクイズが大好きな社会人と設定します。笑

 

f:id:HBByamatatsu:20201113071636p:plain

 

パーティーの参加者は自分と知人(主催者)を含め15人。

皆さんは知人以外は初めての人です。

知人が取り組んでいるビジネスの話に興味がある人が集まり、交流を深めようという趣旨で開催されてるみたいなので、参加してみることに。

出てくる食事は高級なものばかり、1時間程、参加者と楽しく会談。

ふと、少し離れたところにいる知人を見ると、耳打ちで誰かにひそひそと話をしているようです。

しかも、その人もまた次の人に耳打ちで話を。

2人目→3人目→4人目→5人目・・・と

「あ、もうすぐ自分のところにも話がくるなぁ」、「どういう内容の話なんだろう」

 

噂話にしても伝え方が甚だしすぎます笑

 

しかし、クイズ好きの皆さんは、あることを考えました。

仮に、皆が同じ内容の話を伝えてるのだとすると、

「もっと早くみんな(15人)に伝わる方法があるのでは?」

 

では、以下の条件を踏まえた上で、知人からスタートした噂話?を15人全員に伝えるには、最速で何分で伝わるでしょうか?

続きを読む

ブラインドタッチ(タッチタイピング)を7ステップで身に付けよう

どうも、やまたつです。

 

本日のテーマは「ブラインドタッチ」

タッチタイピングとも言われます。

タイピングができたらかっこいいですよね^ ^

手元を見ないで、カタカタカタカタ............

f:id:HBByamatatsu:20201111054331j:plain

 

実は私やまたつも本業がSE(システムエンジニア)ということもあり、PCは毎日のように扱ってますので、ブラインドタッチはお手の物です笑

とは言っても、入社当時や学生の頃は全然でした。

就職するまでは、どちらかというと情報系の専門学校に通ってまして、タイピングの練習は授業でもやっておりました。

既にその時にタイピングが早い友人とかいたので、その時はびっくりでしたね笑

何度やってもこれ以上のスピードは無理だろ...と心が折れた時期もあります。

しかし、社会人になって約4年が経った今、私やまたつがブラインドタッチを身に付けれたのには理由があります。

その理由、方法というのを経験からお伝えしようと思います!

 

なので、ブラインドタッチ(タッチタイピング)を習得したい!タイピングスピードを早めたい!という方は、これから先を読み進めてください。

 

 

  • ステップ1:基本の位置(ホームポジション)をクセづけよう
  • ステップ2:アルファベット入力を覚えよう
  • ステップ3:キーボードの配置をなるべく記憶しよう
  • ステップ4:それぞれの指で入力するキーを覚えよう
  • ステップ5:5つのキー(A、I、U、E、O)を素早く入力
  • ステップ6:日本語で5文字以内の言葉の入力を反復練習
  • ステップ7:長文を練習しよう

 

 

ステップ1:基本の位置(ホームポジション)をクセづけよう

続きを読む
この続きを読むには
購入して全文を読む

これからYouTuberを目指す人はこれを見てください

どうも、やまたつです。

 

今回は、今や若者は誰もが知る"YouTube"

 

f:id:HBByamatatsu:20201108071853j:plain


 

HIKAKINさんや、はじめしゃちょー、フィッシャーズなど有名YouTuberが沢山います。

実は私やまたつもYouTuberまではいきませんが、2011年ごろからYouTubeには動画をアップして活動してます(今は家庭もある為、そこまで時間を当てれないですが...)

チャンネル自体は複数あって、主にプロフィールでも言ってる通り、特技である"ビートボックス"をコンテンツとしてビートボックス講座を無料で配信してます。

動画見てもらったら分かるんですが、1本目の動画とか中学生なりたての頃で少し恥ずかしいです笑

 

f:id:HBByamatatsu:20201102094351p:plain

登録者も現在(2020/11/2)で約2800人一応いるんです笑

まだまだ活動しております!

宣伝になっちゃいますが、ビートボックスやボイパに少しでも興味あれば、

是非登録よろしくお願いします笑

www.youtube.com

 

他にもゲーム実況とか、マジック専用のチャンネルとか5つ程開設してます笑

編集とか結構好きですし、YouTube歴も9年目なのでそこそこ詳しいです笑

今では大人気のはじめしゃちょーさんですら歳上ですが、自分が始めた当初はいませんでしたし、彼が数十人という登録者の頃を知ってます。

でもイケメンだし、流行りにすぐにのって動画をアップされる方だったので、絶対人気が出てくるだろうな〜と当時は予想していました笑

しかも、私やまたつは中学3年の頃に登録者2500人を突破して、高校に上がる頃には3100人程いました。そこから数年で更新頻度が落ちてしまい、現在に至ります。

なんでもそうですが、やはり継続が命です。

もちろん、動画の企画内容、クオリティ、サムネ、タイトルなど色々と重要な要素はあります。

その辺については、またいつか詳しくご説明できればいいなと思ってます!

 

で、本題に移っていくわけですが、

この記事を見て頂いてる方の中には、「これからYouTube初めてみようかな〜」とか「YouTube始めたいけど、何を準備して、どういう手順に始めればいいのか分からない」そういった疑問にしっかりとお答え出来ればいいなと考えてます。

 

早速、参りましょう!

 

  • 1.YouTubeチャンネルの開設方法
    • 1-1. Googleアカウントを作ろう!
    • 1-2.GoogleアカウントでYouTubeにログインしよう!
    • 1-3.実際にYouTubeでチャンネルを開設してみよう!
      • 1-3-1.自分の名前でチャンネル開設した場合
      • 1-3-2.カスタム名でチャンネル開設した場合
  • 2.YouTubeを始める前にしっかりと計画しよう!
    • 2-1.動画のコンセプトを決める
    • 2-2.テーマ色を決める
    • 2-3.冒頭のあいさつを決める
    • 2-4.動画アップロード頻度を決めておく
    • 2-5.目標を決める
  • 3.YouTubeで必要なものは?
    • 3-1.撮影用機材を揃える
      • 3-1-1.ビデオカメラを使用したい方
      • 3-1-2.一眼レフを使用したい方
      • 3-1-3.スマホやiPhoneでもいい方
    • 3-2.編集する方法を考える
      • 3-2-1.PCで編集したい方
      •  
      • 3-2-2.スマホで編集したい方
    • 3-3.編集ソフトを考えよう
      • 3-3-1.無料ソフトでお考えの方
      • 3-3-2.有料ソフトでお考えの方
  • 4.その他

 

1.YouTubeチャンネルの開設方法

 

1-1. Googleアカウントを作ろう!

続きを読む